ライディングデュエル
ライディングデュエル場に入室する事で行える特殊ルールのデュエル。通常と異なるルールは以下の通り
・お互いのターンのスタンバイフェイズに、お互いのスピードカウンターが1つ溜まる(最大12)。
・「Sp−」と名の付いたカード(スピードスペル)以外の魔法カードを使用する場合、プレイするごとに自分は2000ポイントのダメージを受ける。
・自分のスピードカウンターを消費する事で、自分のメインフェイズに以下の効果を使用できる。
 4個:手札の「Sp−」と名のついたカード1枚を墓地へ送る事で相手ライフに800ポイントのダメージを与える。
 7個:自分のデッキからカードを1枚ドローする。
 10個:フィールド上のカードを1枚破壊する。


魔法カードを主軸としたデッキのパワーダウンを始めカード間の力関係に大きな影響を与える為、最適なゲームバランスになっているとは言い難い面がある。
あくまでアニメ本編の再現を第一と考えた特殊デュエル場であるため、そのあたりの多少の問題点には目をつぶり原作ごっこで楽しんで頂ければ幸いである。


FAQ
Q.2000ポイントのダメージは効果ダメージとして扱いますか?(効果ダメージを無効にするカード等の対象となりますか?)
A.はい、効果ダメージとして扱うため無効にできます。

Q.《D−HERO ダイヤモンドガイ》の効果で墓地から通常の魔法カードを発動した場合、ダメージは受けますか?
A.ダメージを受けるかは、魔力カウンターが乗るかどうか?の処理と同様に扱います。
TOPに戻る